国家試験の魔物って?必修問題を絶対に8割とらないといけないプレッシャーに打ち勝つ方法。

こんにちは!!

たかです!!

 

 

回は国家試験での

必修問題を必ず8割とる方法

説明します!!

 

 

f:id:takasannn:20190611114122j:image

 

 

必修問題は8割

取らないといけない。

 

 

なかなかプレッシャーだと

思います。

 

 

どんなに一般や状況問題を

高得点取ったとしても

 

 

必修問題を落とせば

意味はありません。

 

 

結果は不合格となります。

 

 

f:id:takasannn:20190611114154j:image

 

 

私も必修問題は

どちらかと言えば苦手でした。

 

 

考えたりアセスメント

ではなく覚える問題が

多いのです。

 

 

しっかり暗記できていれば

スラスラ解答できる問題が

多いです。

 

 

しかし、暗記が中途半端

であれば迷うばかりです。

 

 

8割という言葉が

頭をよぎり余計に迷う

事になります。

 

 

f:id:takasannn:20190611114310j:image

 

 

この必修問題が一般

状況問題を解くのにも

重要となります!!

 

 

必修問題がしっかり

解ければ安心して次の問題に

進むことが出来るからです。

 

 

私の周りで必修問題を

落としてしまったばかりに

合格できなかった人が

 

 

数人います。

 

 

話を聴くと

「地獄を見た感じ」と

言います。

 

 

世間の目、何事にも

やる気がでない等、

最悪だったそうです。

 

 

f:id:takasannn:20190611114339j:image

 

 

実際合格組の中でも

そうでした。

 

 

「あの子必修だけダメ

だったらしいよ」

 

 

こんな言われ方をします。

しかし、無理もないのです。

 

 

国家試験は9割が合格する

と言われています!

 

 

経験した私から言うと

正直、国家試験は

プレッシャーの塊です。

 

 

しかし、実習や記録の山に

比べると個人的には優しい気が

します。

 

 

f:id:takasannn:20190611114400j:image

 

 

あなたはどうですか?

 

 

せっかく努力して

テスト、記録、実習を

乗り越えました。

 

 

春から念願のナースになれる

という時に寸前で不合格を

突きつけたらたいですか?

 

 

必修問題という誰もが

分からないといけない

必須問題です。

 

 

8割というプレッシャーに

負けてしまうのですか?

 

 

もちろん中には難しく

新しい問題もあります。

しかし、数問です。

 

 

f:id:takasannn:20190611114441j:image

 

 

国家試験はみんなを

落とすためにあるのでは

ありません。

 

 

勉強せずに乗り越えてきて 

看護師になっては危険だと

言う人を落とす試験です。

 

 

逆に考えれば

普通に勉強してれば

合格できるのです。

 

 

看護師不足で今後の時代を

考えれば国はもっと看護師

を必要としています。

 

 

そんなあなたに

国家試験での必修問題の

プレッシャーに負けることなく

 

 

打ち勝ってもらいたいと

思っています。

 

 

f:id:takasannn:20190611114512j:image

 

 

合格と不合格では

天と地の差があります。

 

 

あなたが周りから

「必修問題落としたらしいよ」

と言われることなく

 

 

春から白衣の天使となる

その方法を説明します!

 

 

から初めてもらいたい

その方法とは

 

 

日必修問題をひたすら解く!

という方法です。

 

 

f:id:takasannn:20190611114624j:image

 

 

必修問題は覚えるだけです!

考える問題は

ほとんどありません。

 

 

30分もあれば

50問くらいは解けるので

一回分の国試問題は解けます。

 

 

当日に答えを悩まなくて

済むようインプットさせる

のです。

 

 

そのためにポイントは2つ

あります!

 

 

つ目は

色んな国試問題に触れ合う

です。

 

色んな国試問題の必修を

解くことで問題に慣れて

下さい。

 

 

f:id:takasannn:20190611114703j:image

 

 

過去問の利用もいいでしょう!

 

 

2つ目は

毎年の変化に気をつける

です。

 

 

順位や数字問題は

毎年変動します。

 

 

過去問の解答はその時の

答えであって現在は違います。

 

 

そこに惑わされず

あくまで問題に慣れる事を 

意識して下さい。

 

 

の方法を実践すれば、

不安から自信に変わり

結果が出ます。

 

 

f:id:takasannn:20190611114727j:image

 

 

合格発表で嬉し涙を流し、

春から白衣の天使です。

 

 

逆に、実践しなければ、

あなたの努力は報われず

悲しい結果となります。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!